うつわのはなし4 竹之内太郎さんのカップ
今日ご紹介するのは
益子焼の作家 竹之内 太郎さん (太郎工房 taro-cobo) のカップです。
竹之内さんの作品に出会ったのは、2年ぐらい前。益子のお店でのこと。
カップを探していたわたしたちは
はじめて触れた竹之内さんのうつわの持つ手触りにびっくりしました。
とにかく、すべすべなんです。
つやつやのゆで卵がそのまま陶器になって
少しだけマットな触感になったみたいに・・ 。
なんとも言葉であらわすのは難しいですね。
気持ちがよくていつまでもなでなでしてしまいます。
一目で大好きになりました。焼印もたまりません。
今では、わが社の竹之内さん作品も4つになりました。
のこりはまた後日ご紹介しますのでおたのしみに。
↓わが社が次にねらっているポット 。
これまたかわいい。
↓わが社の今日のランキングです。
皆様のクリックのおかげでランキングが上がってきました!
いつもご協力ありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
メッセありがとうございます!
とってもお洒落なブログですねっ。私もお気に入りブログに登録させてくださいっ
陶器の器っていいですよね~★私も陶器市に行く度に好みの作品を探して、その作家さんの作品を集めてますっ
投稿: ふっこ | 2011年3月 2日 (水) 08時02分
度々すみません・・
私のブログはお気に入りではなくて他者のブログは【ブックマーク】への登録になるみたいです。。ブックマークに登録させていただきましたっっ
投稿: ふっこ | 2011年3月 2日 (水) 08時09分
ふっこさま
こちらのブログにもおいでくださいましてありがとう!
うちも陶器フェチですので・・また随時アップしてきますー
ブックマークの登録ありがとうございます!
投稿: mogura | 2011年3月 2日 (水) 22時01分