安否確認
今回の地震ではわが社は全員怪我もなく、家屋の損傷なども特にありませんでした。
また改めて、災害時の連絡手段について考えさせられました。
普段頼っている携帯電話が通じない。
携帯のメールも受信できない。
ドコもの災害伝言板も、iモードが通じなく満足に利用ができませんでした。
ではどんな連絡手段が有効なのか・・・
Eメールやツイッターなど、インターネット上にメッセージを残すという方法が、最も確実であった気がします。
wi-fiやi-phoneなどがあれば、skypeでリアルタイムに通話が出来たようです。
まだまだ余震も続いており、日本中どこで地震や津波が発生するか分からない状況です。出来ることから協力しあってこの危機を乗り越えたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント