テレビ台
本日は居間に置いているテレビ台のご紹介です。
テレビ台やサイドボードは、お気に入りのものを見付けたとしても、とても高価で
なかなか手が出せません・・
↓ならば何か代わりになるものをということで見付けたのがコレ。
古い洋服箪笥の下半分の抽斗部分のみを再利用し、天板を新たに設けました。
(箪笥は中古家具屋で2000円!)
↓テレビ画面の高さの中心が目線の高さと水平or少し低くなるくらいがベスト
らしいのですが、この家具の高さもピッタリ。
抽斗には書類やら備品やらをたっぷり収納できます。
さすが元箪笥だけあって、ドラえもんのような収納力であります。
↓天板に貼っているのは、オークのフローリング材を裏返しにしたものです。
手前にはタモの角材を取付け、ラインを通しました。
最後に透明のラッカー塗装を施し、完成!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント