« 新入りのインコくん | トップページ | 暮らしの道具展で買ったもの »

2012年1月 7日 (土)

暮らしの道具展-日野明子さんの仕事-@starnet

栃木への帰省にあわせて、益子へいってきました。

益子といえば。 やっぱり、starnet


12010500_2

年明けの初日ということもあり、starnet もお正月仕様。

澄んだ空気が新しい年をかんじます。


12010506

まずは、はらごしらえ!ということでランチプレートを。

冬中干していた大根と鮭と、お漬物とサラダ、そぼろごはんと豆のスープです。


ひとくちずつ、大切に食べるのがstarnetのごはん。

大切につくられたものは、やっぱり食べている人にも伝わるのですね。




そして、毎年(今年で3度目)starnet益子で行われている、恒例のイベント

「暮らしの道具展 -日野明子さんの仕事 -」へ!


00000

日野明子さんといえば、本や新聞での執筆も多いので、ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、

クラフトバイヤーというお仕事をされている方です。


全国各地の作家さんや職人さんと会って、本当にいいものを見極め、お店におろしたり展示会をしたりしています。

D&DEPARTMENTのNIPPON VISIONをはじめるきっかけにもなったんだそうです (゚0゚) !スゴイ!


写真で紹介できず惜しいところですが、展示会場は、全国各地から集められた、使い勝手よし+かっこよすぎる+きれいな道具がもりもり!!

もぐらニーズに合致!


そして、もぐら工務店がみつけてきたのはこちら↓!


12010501

左上から、

ステンレスの容器、なべしき、しゃもじのようなへら、取っ手の付いたザル!


ん~美しい道具たち。


ひとずつのご紹介はまた改めて (゚ー゚)

starnetで新しい器も買ったので、それも後日ご紹介します!



とっても楽しい道具展でした。




↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー 



ちなみにtwitterもやってますー フォローミー



|

« 新入りのインコくん | トップページ | 暮らしの道具展で買ったもの »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暮らしの道具展-日野明子さんの仕事-@starnet:

« 新入りのインコくん | トップページ | 暮らしの道具展で買ったもの »