« もぐらとかっぱ橋 | トップページ | レターケース »

2012年2月24日 (金)

エアプランツ

淡いグリーン色。

一見ふわふわの毛糸にも見えるこの植物(↓窓際)。


12022401

チランジア・ウスエオイデスというエアプランツの一種です。


12022402

こんなにやさしい感じですが、なんとパイナップル科 (゚⊿゚)

トゲトゲしさは皆無。もさもさしていて気持ちいいです。


12022403

エアプランツなので、根っこはありません。

鱗毛という、うぶげのような毛がたくさん生えていて、そこから栄養や水分を吸収しているそうです。

不思議ですね。



エアプランツの中には、ちょっとお高めなものもありますが、値段の低いものほど、育てやすいそうですよ。

(高いものは希少価値があるもの=なかなか育たない)

高いものに弱いもぐら工務店。この子は、もちろんお手ごろです。


12022404 


そうこうしているうちに、もぐら工務店のグリーン(ほぼドライだが)も、こんなにたくさんになりました。

エアプランツ。ちょっとはまりそうです。









↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー


ちなみにtwitterもやってますー フォローミー

|

« もぐらとかっぱ橋 | トップページ | レターケース »

コメント

もぐら工務店さま
はじめまして、こんにちは。
私、インテリア雑誌の編集をしている者です。
お部屋がとても素敵だったので、ご協力していただけたらと思いご連絡した次第です。
一度ご連絡いただけると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

投稿: 小松崎 | 2012年2月24日 (金) 19時50分

小松崎さま

コメントいただきありがとうございます!
こんなわが家に興味を持っていただいて大変光栄でございます。
すこし前にメールをお送りしましたが届いてらっしゃいますか?
念の為の確認でした(*゚ー゚*)

投稿: もぐら | 2012年3月 1日 (木) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアプランツ:

« もぐらとかっぱ橋 | トップページ | レターケース »