« 水菜のはいったおでん | トップページ | 椅子の張替えDIY »

2012年2月 1日 (水)

リメイクテーブル

もぐら工務店の居間のテーブルは古いテーブルをリメイクしたものです。


12020101

リメイクする前の原型はというと。

大理石の天板と挽き物の脚が、かなりの重厚感をかもしだしていました。

悩ましい、脚は相当カッコイイのに・・・。



ならばリメイク!

ということで古いテーブルを¥3,000(格安!)で購入し、天板を替えて使いやすい風にアレンジしてみました。


12020102

そんなリメイクテーブルも使い始めて6年目、まだまだ現役です。

今日は、前回にはお見せできなかった裏側の様子などのんびりご紹介したいと思います。

くわしいつくりかたは過去記事をどうぞ。

12020103

↑さてさて、天板に利用したホワイトウッド×5枚の6年目の様子はこちら。

無垢板なので、すこーし反ってきているようですが、全く問題ありません!かわゆい味でございます。


12020104

↑そしてお次は天板です。

屋外のウッドデッキ用の塗料を使ったので、剥げている部分などはありませんね。


木の反りによって、ちらりと塗装しきれていない部分がのぞいていますが、これも味ということで。時間とともに木と塗料がなじんで、深みのある色合いになってきたようにも思います。


12020105

↑最後は、天板と脚部との合体部分です。

脚の内側の部分から、天板に向けてななめに長めのビスでびびっと留めています。

天板の無垢板は5枚。それぞれの板同士でのつなぎはなく、このちいさなビス2箇所を脚と固定するだけなので、実は超カンタンなのでした。


ぜひぜひおためしください。お安く、カンタンでございます。





↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー 



|

« 水菜のはいったおでん | トップページ | 椅子の張替えDIY »

コメント

はじめましてです(≡^∇^≡)ブログ楽しくて結構チェックしてるんですよp(^-^)q実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってコメントしてみました(笑)仲良くしてもらえたら嬉しいですヾ(@°▽°@)ノ一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールくださいヘ(゚∀゚*)ノココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです(´0ノ`*)まってるねえ(°∀°)b

投稿: まりこ | 2012年2月10日 (金) 06時26分

素敵なテーブルですね♪
しかも、ソファーもとっても素敵です。
私もリメイクとか挑戦してみたいのですが、夫婦共に不器用なので自身が無いです(笑)。
応援のクリック押しておきます。

投稿: Sana | 2012年2月14日 (火) 19時03分

まりこさん、Sanaさん

コメントありがとうございます!

ソファも古家具屋さんで買って
すごく安かったんですよ~。
(うちにあるのはどれもそんな風です笑)

Sanaさんのブログ拝見しました。
テレビにも出演されてるんですね!!!
これから更新楽しみにしています

投稿: mogura-naruto | 2012年2月15日 (水) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リメイクテーブル:

« 水菜のはいったおでん | トップページ | 椅子の張替えDIY »