« 椅子の張替えDIY | トップページ | エアプランツ »

2012年2月21日 (火)

もぐらとかっぱ橋

東京浅草にある、キッチン道具の聖地。

もぐら工務店あこがれの町 「かっぱ橋道具街」 へいってきました!



右を見ても、左を見ても、道具道具道具!

所狭しと並んだお店の中から、こりゃ使えるという商品を探すのは、もはやお宝探し状態。

想像以上です!



さて、そんな中、もぐら工務店が探し出した一品を今日はご紹介したいと思います。


12022103

荒々しいキズが愛おしい、「食パンケース」でございます。鉄にアルミをコーティングした素材。


12022104

スライド式のフタが、何かと重宝しそうです。


12022106

中の様子はこちら。

かっちりとした角にグッと来る方も多いはず!

工業的な香りがぷんぷんします。


12022105

使い方はこれからですが、とりあえず中にスパイスを入れてみた感じはこちら。

容量が大きくて無駄の無い形状なので、収納量にも期待できそう。


出会えてよかった。

かっぱ橋商店街ありがとう!



最後にかっぱ橋商店街のサプライズをすこーしレポします。


12022101_2

ミリ単位で違うサイズのレードルがずらり。

スチールがもりもりでそれだけでときめきます。


12022102

おかしの型も、かっぱ橋ならこうなります。

頭つかわないと戻すこともできません。


以上もぐらのかっぱレポでした。
(興奮しすぎて写真を撮るのを忘れてしまったため、これだけしかご紹介できず無念ですが)











↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー


ちなみにtwitterもやってますー フォローミー

|

« 椅子の張替えDIY | トップページ | エアプランツ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もぐらとかっぱ橋:

« 椅子の張替えDIY | トップページ | エアプランツ »