« パスタの気分 | トップページ | 韓国の石けん 古誾齊(コウンジェ) »

2012年5月22日 (火)

鳥のオブジェとインコ

今日はひさしぶりに鳥のおはなしを・・・。

まずは、食器棚の上からひょっこりのぞいてる緑の鳥さん。

12041601

12042009

なると会長が3月に退職した際、会社の方からいただいたプレゼントです。
シボネで買ってくれました。


12042008

なんとも言えないシュールな顔 (´-`) 実は木で出来てます。

ひとつずつ手づくりのなので、少しずつ顔が違ってるそう。
ステキですよね~。


12042006

そして、これをくださった方の一番のこだわりポイントが、この背中のライン。

インコの微妙なラインが忠実に再現できてる。
という理由で、この鳥さんを選んでくれたそうです。


まさに、ときたまじーちゃんと見間違えてはっとすることがあります・・・(゚0゚)!!!!


12042010

あまりにリアルなので、わが家のインコに近づけてみると・・・。
はんぱじゃない勢いで逃げました。

↑のぶーちゃんも、もはや硬直。
これ以上、距離を縮めることは絶対にありません。



それでは最後におまけ。
最近のもぐら家のインコショットをいくつかご紹介です~!


12042003

↑石原裕次郎並みのきめ顔じーちゃん。


12042002

↑パリコレモデルのおふたり。


12042001

↑ぶーちゃんの最近の流行。
ペットボトルのキャップを加えて歩き回り、高いところから落として音を聞くこと。



12042011


↑しずかちゃんのお風呂をのぞくのびた。

最近、ぶーちゃんだけが水浴びをするようになりました。



12042004

↑金環日食の日の朝のふたり。ぼーっとしてます。


以上、もろもろ鳥のおはなしでした~。






↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー


ちなみにtwitterもやってますー フォローミー

|

« パスタの気分 | トップページ | 韓国の石けん 古誾齊(コウンジェ) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥のオブジェとインコ:

« パスタの気分 | トップページ | 韓国の石けん 古誾齊(コウンジェ) »