« ウェルカムボードの飾りつけ | トップページ | 結婚式のうら話3 招待状編 »

2012年7月31日 (火)

結婚式のうら話2 BGM編

もぐら工務店の結婚式は、
猛暑真っ只中の”7月16日 海の日”!

そんな日には、会場がひっくり返ってしまうほど盛り上げてやろと企んだもぐら工務店。

やっぱりBGMは最重要。
その時々にながれる音楽で、空気感はがらりと変わるものです。

とゆうことで今回は、厳選に厳選を重ねた
結婚式のBGM選曲について。



まず、

挙式は、神聖な凛とした空気で。
浮き足立ってしまいがちな我々の気持ちを抑えようと。

入場曲は、
「the album leaf/window」

以前ブログでも紹介した曲です。





ピンと張り詰めた空気の中、ニヤニヤしながら会長登場。
半年前に買った指輪は、案の定入りませんでした・・・



そして、

披露宴は祭り好きのゲスト達に向け
音楽もワチャワチャで!


入場曲は
「Double Famous/Sawa Sawa De'」

かわゆい姪っ子の「カンパ~イ」の後は
「Sim Redmond Band/Lovebird」





この式は、とにかく久しぶりに会うみんなが楽しく過ごしてほしかったので、
私たちはあくまでもてなす側として、友人からの余興はなしで・・。

自分たちのプロフィール紹介を兼ね、みんなとの思い出スライドショーを作って上映しました。

そんなスライドショーで流した音楽はこちら。



ぶくぶく丸かった小さい頃の社長の写真は、
「Mojave 3/Return To Sender」 にのせて。




若かりし学生時代は
「MIKA/Lollipop」 でノリノリに。




同じ会社に勤めてた時代は、よくフェスに行ってリトテンで踊ってました。
ということで、「LITTLE TEMPO/musical brainfood」




2人の現在は、思い出のハンバートにのせて。
「ハンバートハンバート/合奏は楽しい」





そして式もあっという間におわり。

別れを惜しみながら
でもやっぱり楽しく見送ってもらえるように、退場曲はハッピーに!
「Ozomatli/Aftre Party」

音楽に思い切りこだわったおかげで、
もぐら工務店オリジナルの
ゆるくてワンダフルな結婚式になりました!

やっぱり音楽ひとつで大きく変わるんだなって思いますね。



↓お世話になった音楽たち。

 

   





↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー


ちなみにtwitterもやってますー フォローミー

|

« ウェルカムボードの飾りつけ | トップページ | 結婚式のうら話3 招待状編 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結婚式のうら話2 BGM編:

» 結婚相談所 [結婚相談所]
結婚相談所の人気サイトの紹介です。 [続きを読む]

受信: 2012年8月11日 (土) 23時03分

» 結婚相談所 [結婚相談所]
結婚相談所の人気サイトの紹介です。 [続きを読む]

受信: 2012年8月11日 (土) 23時10分

» 結婚相談所 [結婚相談所]
人気結婚相談所の紹介です [続きを読む]

受信: 2012年8月12日 (日) 12時15分

» 結婚相談所 [結婚相談所]
人気結婚相談所の紹介です [続きを読む]

受信: 2012年8月13日 (月) 20時33分

« ウェルカムボードの飾りつけ | トップページ | 結婚式のうら話3 招待状編 »