« 「クラシベヤ」に掲載していただきました! | トップページ | もぐらの車 »

2013年6月 1日 (土)

グリーンカレー曜日

辛いもの好きなもぐら工務店。

休みの前には無性にからーいアジア料理が食べたくなるのです。
とくに、結構簡単に作れるタイカレーが大好物!

グリーンカレーやレッドカレーは、唐辛子をベースに
ハーブや香辛料をすり潰してココナッツミルクで煮るのですが、

さすがに食材調達も大変なので。。ペーストを使ってささっと作ってしまいます。



それではレッツクッキンスタート!

・まずは鶏のもも肉を炒めます。


Dsc07611_1024x680

・じゃがいもやナスなどの野菜も、炒めてお皿に移しておきます。


Dsc07612_1024x680


ここでカレーペーストの登場。

↓最近はスーパーでもよく売られている「メープロイ」のペーストが御用達です。








・ペーストを油で炒めて、少しずつココナッツミルクを加えていきます。



Dsc07613_1024x680

↓いつもココナッツミルクは1ペーストにつき1本使っちゃいます。







・ここでポイント!

メープロイのペーストは本格的すぎて、少々辛すぎ・・

そういうこともあるので、最初にペーストを油で炒めると辛いのが油に溶け出します。
これをすくい取って辛さ調整!



Dsc07614_1024x680

・タイカレーは甘&辛がやはりおいしいので、
ココナッツシュガーでコクのある甘さを出します。






・あとは、最初にいためた食材を入れて、軽く煮込めば完成!



Dsc07617_680x1024_4


見た目はカレー業界で1番おいしそうじゃないのですが・・
独特な香りと、甘さや辛さが絶妙に噛み合ってるタイカレーが大好きっす!



ちなみにもう1品。

・千切りキャベツに、スイートチリソースとナンプラーとレモン汁を
かければベトナム風なサラダが簡単にできちゃいます!



Dsc07616_1024x680



↓もぐら工務店の今日のランキングです。
皆様のクリックが日々の励みになりますのでポチッとしていただけると嬉しゅうございます!

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ <<クリックー



↓みよしブログ、facebook、twitterも要チェックですよ。

もぐら工務店のみよし  facebook  twitter

|

« 「クラシベヤ」に掲載していただきました! | トップページ | もぐらの車 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカレー曜日:

« 「クラシベヤ」に掲載していただきました! | トップページ | もぐらの車 »